人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「伝統と現代と表現」

「伝統と現代と表現」は、日本の伝統芸能を現代に表現するアーティストによるライブイベントです。
明治時代に建てられた芝居小屋にて、表現者たちのパフォーマンスをお楽しみください。
「伝統と現代と表現」_f0194274_181471.jpg
■日時
平成20年11月9日(日)
開場 12:00
開演 14:00

■場所
かしも明治座

■入場料
中津川市内での前売り/ 2500円
当日 3500円 
前売り 3000円
中学生以下無料
電話予約、メール予約をご希望の方はこちらをご覧ください。

■出演者
狂言師/野村小三郎(和泉流 野村派 十二世当主 )
狂言師/野村 信朗(親子共演)
馬籠黎明太鼓/地元中津川の太鼓隊 伝統を守りつつも木曽節を取り入れる。
書/小林陽介(岐阜県七宗町在住)
バンド/TURTLE ISLAND(結成1999年、総勢14名からなる大所帯バンド。パンクやロック、民族音楽や和楽器など様々な要素を消化し『和製パンクロック』と言うべきか、一つのスタイルを確立した。)
DJ /OPERON(EARTHDANCEをはじめとする数々のイベンターチームでもある[BLUEMOON]の主宰者。その場の空間を音に変換する。)

■作品展示
面打師 新井達矢(能面)
彫刻家 小林陽介(木彫)

■ 飲食店の出店も多数あります!
12:00〜開店します。
# by liveinfo_meijiza | 2008-10-02 22:24 | イベントについて

「かしも明治座」とは?

「かしも明治座」とは?_f0194274_21465380.jpg
江戸時代~明治時代、美濃国・飛騨国(岐阜県)では、地元の人々による芝居や歌舞伎が盛んに行なわれており、数多くの芝居小屋が建てられました。この明治座もその一つです。

明治座の構造は、間口19.6m、奥行7.85m、2階建ての白壁の切妻造りです。小規模な芝居小屋とはいえ、回り舞台、仮花道、すっぽん、奈落を備えています。
客席は1階と2階にあり、劇場形式の農村舞台です。
現在は加子母歌舞伎保存会による歌舞伎の他、様々な芝居やイベントにも使用されていて、岐阜県指定有形民俗文化財に指定されています。
# by liveinfo_meijiza | 2008-10-02 21:59 | 「かしも明治座」

野村小三郎 プロフィール

能楽師和泉流狂言方、社団法人能楽協会会員、和泉流野村派十二世当主・故野村又三郎の嫡男。
映画「ラストサムライ」への出演及び演技指導での参加や、愛・地球博開会式での創作舞踊狂言「叡智の袋」の脚本・演出・主演などその活躍は多方面にわたっています。

本公演では親子共演もあります。
# by liveinfo_meijiza | 2008-10-02 21:56 | <出演者>狂言師 野村小三郎

「かしも明治座」アクセスマップ

「かしも明治座」アクセスマップ_f0194274_2125763.jpg


住所:岐阜県中津川市加子母4793-2
駐車場あり
かしも明治座HP
お車
●中央自動車道「中津川」インター下車,国道19号線から中津川有料道路または中津川市街経由で国道257号線へ
●国道41号線下呂から国道257号線へ
●国道41号線白川口から主要地方道白川~加子母線で国道257号線へ
JR~バス
●JR高山線「下呂駅」下車,濃飛バス「坂下行き」乗車。
●JR中央線「中津川駅」下車,濃飛バス「下呂行き」乗車。
Google map
# by liveinfo_meijiza | 2008-10-02 21:30 | map

TURTLE ISLAND メンバー

TURTLE ISLAND メンバー_f0194274_11305590.jpg
結成1999年、総勢14名からなる大所帯バンド。祭り囃子、パンクやロック、民族音楽や和楽器など様々な要素を消化し、一つのスタイルを確立。
愛樹(謡方)
竹舞(太鼓、唄)
太郎(太鼓、ジャンベ、カホン、木琴、なんでも屋)
了史郎(和太鼓、桶胴太鼓、チャッパ)
都兎(太鼓、タブラ、生樽)
小子(篠笛)
雪男(シタール、あたり鉦)
呑(太鼓、サックス)
耕(太鼓、銅鑼)
五刃(ウッドベース)
我陰(シンセ)
衆路(G)
Jorge(G)
野麻(Dr)
松井(PA)
TURTLE ISLAND HP
# by liveinfo_meijiza | 2008-10-02 21:21 | <出演者>タートル・アイランド